【0泊4日アジア3往復①】ミリオンマイラー修行・SINタッチ(SQ619,NH844)

ANA特典航空券を使用したミリオンマイラー修行です。
旅程はKIX-SIN-HND-(陸路移動)-NRT-BOM-NRT-DEL-NRT-ITMの合計7レグ。
ANA特典航空券で発券です。使用マイルはたったの38,000マイル♪
ということで、この旅程をすべて機内泊の0泊4日で行ってみました。
気になる旅程を大公開
今回は、関空シンガポール間を提携航空会社(SQ)利用にして3往復を可能にしています。
4日間で完走するためには、関空発だとどうしてもうまくはまらず、この旅程に落ち着きました。
ANA便はすべてプレエコにUGできるのか!?でということでシンガポール編、ムンバイ編、デリー編の3つに分けて記事を書いていきたいと思います。
今回はシンガポールタッチ(SINタッチ)を記事にします♪
KIX→SINシンガポール航空直行便利用(SQ619)
ということで早速記事を書いていきます♪
※写真はSQの機内から撮った、別の航空機と並走をしている写真です。
シンガポール航空利用でサクララウンジへ入室
シンガポール航空はANAと同じスターアライアンスですが、日本でのチェックイン業務や整備を担っているのはJALなんです!
ということで、スターアライアンスゴールドメンバーもしくはビジネスクラス利用者はサクララウンジが利用できるバウチャーをもらうことできます。
このバウチャーはサクララウンジ入室だけでなく、「がんこ寿司」「プロント」いずれかの店舗で使える2000円分のお食事券にもなります。
もちろんANAラウンジへ入室することもできますので(ラウンジから搭乗口までは遠いですが)、お好きな方をチョイスしちゃってください。
私は、サクララウンジを利用させてもらいました。
なんといってもカレーが絶品なんです。マジでうまい。
お酒はボチボチかな?
あとは、私の大好きなアセロラ味の飴があって感動しました(笑)
どうでも良い情報を付け加えると、ANAの飴はマスカット味が好きです。
ANAラウンジへ移動
やっぱりなんだか落ち着かないのでANAラウンジへ移動しました。
そこですることはもちろん・・・。
カレーを食らう!!(笑)
そして・・・
やっぱり酒はANAのほうがいいと思いながら酒を水のごとく流し込む!!!!(笑)
ただのアル中です・・・。
個人的には知多が大好きなのでサイコーです!いつもハイボールにして頂いております。
ということで搭乗時間も近づき機内へ乗り込みます。
機内食はまさかのカレー
機内の楽しみといえばお酒!!
・・・はもちろんですが、機内食ですよね。
映画や読書なんて方もいらっしゃるかもしれませんが、私はもっぱら飲み食いそして睡眠です(笑)
楽しみにしていた機内食はなんと・・・
カレーでした。本日3食目w
タイガービールとともに頂きました。
写真を取るのを忘れてしまいましたが、シンガポール航空ということで、シンガポールスリングが定番メニューになっています。甘くて美味しかったです。
この日のフライトは満席で、修学旅行生の集団がいました。
修学旅行でシンガポールなんて羨ましいなあと思いながら映画を見て、寝落ちしているとあっという間に到着です。
※ちなみにこの区間は、B787-10かA380が通常運行の機材で、予約時はB78Xだったのですが、期間限定でA330-300になっており残念でした。
6時間でシンガポール観光
シンガポールの滞在時間は約6時間。
任務が2つありました。
ひとつめは、シンガポールを旅行している同僚に会うこと。
ふたつめは、マックスウェルフードセンターでチキンライスを食べること。
ということで空港のWi-Fiを使って同僚に連絡。
マリーナベイサンズで落ち合うことにしました。
MRTでマリーナベイサンズへ
以前来た時に購入したez-linkカードがあるから楽ちーん!と思いながらカードを出すと、なんと、まさかの間違えてgo card(オーストラリア)を持ってきていました(笑)
ギリギリに慌てて準備をするせいだなあと思いつつ、気を取り直してきっぷを購入。
以前カジノで稼いだシンガポールドルを持ってきていたのでとりあえず切符を購入して無事到着です(笑)
意外と鉄道は覚えているもので、迷いも一切なく向かうことができました。
タクシーでマックスウェルフードセンターへ
ということで無事同僚と合流し、タクシーに乗り込み大好きなチキンライス目掛けてGO!
天天海飯店のチキンライスが大好きなんです。
チリソースがマジでうまい。ウマ辛でキュウリとのアクセントもよし!パクチーと一緒で更にGOOD!
個人的には、天天海飯店の向かい側のジュースのお店もおすすめです。
果汁100%で美味しいジュースをその場で作ってくれます♪
私はスイカジュースがお気に入りです。
ご飯を食べて同僚たちとは別れて、MRTでチャンギ空港へ向かいチェックインです。
SIN→HND(NH844)
ということでシルバークリスラウンジでシャワーを浴びてから搭乗です。
今回は無事プレミアムエコノミーを確保することができました♪
9月いっぱいで無償UGの特典がなくなってしまうのは悲しい限りです・・・。
機内食レビュー
鮭鶏と卵の三色そぼろごはんでした!至ってふつーの味。
フルーツが固くてあまり美味しくなかったです(笑)
まとめ
シンガポールで6時間あれば、マリーナベイサンズ、マーライオン、マックスウェルフードセンターは行くことが十分できました。
空港が行っているトランジットツアー等を活用するのも良いかもしれませんね!
SFC修行でとてもメジャーなので色んな人が記事を書いていると思いますので、詳細はググってみてください♪
-
前の記事
【LTマイル修行・5レグ】2019年6月フライトまとめ 2019.07.22
-
次の記事
【0泊4日アジア3往復②】ミリオンマイラー修行・BOMタッチ(NH829,NH830) 2019.08.15